セルランの意味
スマートフォン向けアプリのトップセールスランキング(売上順位)の略。
ソーシャルゲームの人気度を表す指標にもなっています。
ゲームカテゴリ専用ランキングもありますが当サイトでは総合ランキングを参照しています。
セルランの見方はAppleのアプリとGoogleのアプリで違いがありますが、当サイトでは両方のランキングを掲載しています。
(iOSとAndroidの比較やセルランの推移、月次集計をまとめて閲覧できます)
公式にはiPhone(iOS)向けアプリのセルランは、以前はApp storeでトップセールスとして掲載されていましたが現在は当サイトのような専用サイトや専用アプリを使用しなければ見られません。
公式にはGoogle Play(Android)向けセルランはGoogle Playアプリを起動し「売上トップ」から閲覧できます。
AppleとGoogleそれぞれでランキングの掲載ルールやタイミングが違い
両方で同じ金額の売上があったとしても同時に掲載されることがありません。
ずっと1位をキープしているようなアプリは両方で1位になれますが、通常はGoogleの方が1,2日遅れて反映されます。
特にセルラン上位のアプリは売上が高く運営企業としても楽しんで貰うために追加投資が出来ます。
トップ100位までに入っているとまずまず安泰とか・・・
一方でランキングが低迷しているアプリは運営に必要なコストが払えず縮小や赤字になりサービス終了してしまう事もあります。
PC版やブラウザ版やグッズ販売などで収益をあげている場合もありますのでセルランが全てではありません!!
当サイトの月間アプリセールス予測は、特に上場企業の中でゲーム関連株の業績判断を行う上での参考情報として提供しています。
当然ながらセルラン上位のアプリほど高い売上があり配信企業への貢献度も高くなります。
アプリの成功判断については配信企業にもよりますが
月間数億以上の売上が見込め時価総額の低い企業ならばストップ高になる事もあります。
スクウェアエニックスやバンダイナムコやCygamesなどトップクラスのアプリが多数あるパブリッシャーだと、及第点扱いですね。
月間数十億以上の売上が見込め企業の代名詞にもなります。
→モンストのmixi、パズドラのガンホー
アプリのクオリティを実現する開発予算はもとより莫大なプロモーション費用も必要であり、小規模な企業では参入が難しい時代になっています。
セルラン売上予測については過去に企業から発表された売上をもとに算出しているため、企業の発表による売上ではありません。
一方でシステムで算出しているため定量的に判断する材料にはなるとは思います。
売上予測の算出の仕組みについては以下のページをご覧ください