セルラン爆下がり……でも大成功!?🎉
このエントリーをはてなブックマークに追加 短縮URL

ゲーム売上予測の補正倍率とは?調整方法を解説

補正倍率は、iOS以外のプラットフォーム(Android、PCなど)の売上データを調整して、より正確な売上予測を可能にする指標です。このメモでは、最新の調整方法を解説します。

補正倍率の基礎

補正倍率は、スマホゲームやアプリの売上予測をより正確にするための指標です。iOS(App Store)の売上データだけでは、Android(Google Play)やWeb、その他プラットフォームの動向を反映しきれないため、補正倍率を使ってこれらの売上を調整します。 例えば、Androidの売上がiOSの1.2倍になる場合、補正倍率を「+20%」に設定し、全体の売上予測を補正します。

この調整により、ゲームの人気や市場トレンドをよりリアルに把握できます。投資家やゲーム業界関係者にとって、正確な売上予測は戦略立案の鍵となるため、補正倍率は重要な役割を果たします。

モンスト売上補正倍率

WEB決済(モンストWebショップ)

mixi決算情報2025年3月期第2四半期決算説明資料を参考にWEB課金の構成比率と補正倍率を推定。

デジタル売上決済手数料手数料比率
FY2025Q325,3167,13428.18%
FY2024Q326,6908,66132.45%

単位:百万円
デジタル売上:モンスト中心のデジタルエンターテインメント事業の売上
決済手数料:AppStore/GooglePlay手数料等の合算
WEB決済は2024年8月から導入

アプリ決済比率をa、WEB決済比率を1-aとして
a × 0.3245+(1-a)×0.04=28.18

WEB決済も含めた補正倍率: 1/85.0% = 117.6%

補正倍率:+17.6%

Amazon(Android)

AppStore、GooglePlayと比べ市場シェアが極端に小さい。 2025年2月20日をもってアプリ内課金は終了

補正倍率:+1%

※検証のための参考値として設定

colyタイトル売上補正倍率

WEB決済(coly ID)

coly IDが導入された2024年8月前後のGame-i予測値と決算実績の差(倍率)から補正倍率を予測。

WEB決済導入による倍率の変化を補正倍率とする
補正倍率(2024年8月~):+2%
補正倍率(2024年11月~):+43.3%

ユーザー属性と手法が共通であると仮定し、まほやく、ブレマイ、スタマイに対して同一補正倍率をそれぞれで開始タイミングに合わせて設定

統合予測


【このページのURL】

【PR】スポンサー提供動画(ココナラ)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

このページのURL