超えちゃいけない「爆死」のライン📝
このエントリーをはてなブックマークに追加 短縮URL

グランブルーファンタジー

Now Loading ...
[ iOS ] [ ▶Android ] [ iOS時系列 ] Game-i

【今月の推定売上(ズレあり)】4.12億G
翌日加算売上(※)0

2023/1/1: 2023年版Game-i売上予測システムアップデート(note)

月次売上予測©Game-iどんぶり勘定

年月売上予測And平均
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/034.12億G52.7位
2023/022.51億G75.1位
2023/017.23億G100.9位
合計13.85億G-
年月売上予測And平均
2022/122.85億G177.4位
2022/111.07億G209.5位
2022/103.79億G103.6位
2022/092.63億G70.1位
2022/085.03億G45.2位
2022/072.81億G141.9位
2022/064.23億G134.2位
2022/051.97億G132.3位
2022/046.75億G62.6位
2022/036.95億G88.6位
2022/023.42億G50.9位
2022/018.28億G83.5位
合計49.79億G-
年月売上予測And平均
2021/123.91億G73.9位
2021/111.90億G110.9位
2021/103.71億G161.6位
2021/093.20億G124.6位
2021/086.60億G30.2位
2021/073.94億G58.5位
2021/062.52億G73.7位
2021/054.82億G49位
2021/048.60億G31.5位
2021/039.82億G31.5位
2021/029.16億G31.3位
2021/014.99億G40.1位
合計63.17億G-
年月売上予測And平均
2020/126.53億G27位
2020/112.82億G62.7位
2020/103.75億G43.6位
2020/094.04億G57.1位
2020/0810.52億G19.9位
2020/076.59億G35.9位
2020/064.12億G43.5位
2020/056.73億G22.9位
2020/048.72億G25.3位
2020/0327.80億G13位
2020/029.38億G45.9位
2020/0112.37億G20.7位
合計103.37億G-
年月売上予測And平均
2019/1215.86億G31.9位
2019/1113.64億G24.5位
2019/106.09億G44.1位
2019/096.34億G21.7位
2019/0828.90億G12.4位
2019/0715.82億G36.3位
2019/0628.60億G21.7位
2019/0536.37億G14.2位
2019/0445.57億G20.3位
2019/0334.70億G9.1位
2019/0222.33億G13.3位
2019/0126.59億G14.8位
合計280.80億G-
年月売上予測And平均
2018/1223.84億G13位
2018/1112.74億G34位
2018/1031.21億G-位
2018/0911.72億G-位
2018/0830.17億G-位
2018/0720.20億G-位
2018/0624.65億G-位
2018/0536.21億G-位
2018/0423.61億G-位
2018/0347.10億G-位
2018/0221.83億G-位
2018/0133.07億G-位
合計316.35億G-
[グランブルーファンタジー]
橙文字=ランク圏外の日がありデータが不完全。青文字=1位の日があり予測上限を大きく越える場合あり。G=ぐらい。利用規約を必ずお読みください。

アプリ分析記録全世界分析/株価連動
appcas

課金要素/マネタイズ

売上向上アンケート(月間)

プレイ感・操作性
16.666666666667
ゲームシステム
16.666666666667
シナリオ
16.666666666667
運営が頑張ると良さそうな項目に投票できます。
[投票]

コメント

荒らし行為や誹謗中傷、他アプリ批判は御遠慮ください。(NGワード設定)

書き込みにはログインが必要ですログイン
※コメント投稿制限中(詳細
  • 途中の80億~100億は2022年1Qの171億から来ている。2022年の半分でも利益出ていればこんなに心配してないわ。そりゃ下で書いた89億だって1年でみれば89億以上は利益出るわけだから最終的にプラスだよ。でも問題はどのくらいプラスになるかでしょ。 - -Id:2b002 2023-03-11 (土) 20:19:35[!] #
  • 例年と変わらないマイナスならプラス→それはそうなのでは……。自分が言いたいのは、これでゲーム事業が2020年よりも利益を大幅に上げていたら(80億~100億とか)マイナスは大きいけどゲーム事業は好調だね!このぶんなら1年でマイナスも取り返せそうだね!でちゃんちゃんだったろうけど、ゲーム事業もしっかり落ちていますよねってこと。仮にw杯がなくて普通に決算が出ていたらゲーム事業の利益減少はもっと騒がれていた気がする。 - -Id:2b002 2023-03-11 (土) 20:11:51[!] #
  • 一個ずつ言う。ゲーム事業の利益は経費を含む→当然知っている。2021年1Qの利益11億とかまさに経費の影響が出てこうなったと言われているよね。利益は他事業に使われていて~→考えてみて欲しいんだけど、W杯の放映権の費用はどこから出たと思う?会社の今までの利益からでしょ。巨大な利益が出たから巨大な投資ができる。これに関しては例のゲームの名前とw杯を検索バーに入れれば記事出てくるから自分で調べて欲しい。 - -Id:2b002 2023-03-11 (土) 20:03:19[!] #
  • あとメディア事業に関しても2020年から1Q比で売上122億(損益-50億)、204億(-39億)、249億(-38億)、334億(-93億)ときてて、今回大幅にマイナスになったのは200億近いと言われるW杯関連費用のせいなんだけど、例年と変わらないマイナスなら連結営業利益でもプラスになってたよ - -Id:7b823 2023-03-11 (土) 19:39:59[!] #
  • ゲーム関連って新規開発に関わる経費は負債として計上した上で利益出してるんだけどそれは理解されてる?利益は他事業にも使われていて丸々ゲーム事業に使えるわけじゃないって言ってるのが気になるんだけど - -Id:7b823 2023-03-11 (土) 19:18:45[!] #
  • マイナスって軽く言っちゃうとアレだけど、-12億の状態からプラスして利益を上げなくちゃいけない状況だからね。たとえば2020年1Qの77億の連結営業利益を今年手に入れるはずだった利益と仮定するなら、12億(マイナス分)+77億=89億だから。この分を残りの2Q~4Qで稼がなくちゃいけないの厳しくないですか?って話よ。 - -Id:2b002 2023-03-11 (土) 17:48:39[!] #
  • 下で言ったことの繰り返しになるけど、3つの事業のうちゲーム事業は利益が大きい事業だから「一時的なマイナス」を補填するのを明確に期待されていると思う。でもゲーム事業だって2020年の利益とそう変わらんところまで来ている。だとしたらその「一時的なマイナス」はどこで補填する?そしてゲーム事業の利益が他事業にも使われている以上、連結営業利益の不調はゲーム事業の行く末にも影響を及ぼす恐れがある。 - -Id:2b002 2023-03-11 (土) 17:38:42[!] #
  • いやいや、ゲーム事業単体で見ても不調までいかなくても好調ではないでしょ。ゲーム事業が2020年と同じくらいになりつつあってやばい=好調ではないよねって話だよ。急に5年分の利益が~って話をされたから、その5年分の利益は他事業にも使われていて丸々ゲーム事業に使えるわけじゃない、個人の貯金の運用みたいな考えは違うんじゃないのって返したんだけど。 - -Id:2b002 2023-03-11 (土) 17:25:31[!] #
  • ゲーム事業は好調なのに親会社の損益含みで話をする意味がわからない、ゲーム関連でいえば新規開発等のコストを差し引いたのが営業利益だよ、その他事業のマイナスについても年々売上は右肩で損益は減少、今回はW杯関連費用の一時的なものとされているのに - -Id:7b823 2023-03-11 (土) 15:49:14[!] #
  • あと細かいようだけど、304億って数字が見当たらない。2020年利益→303億、2021年利益→964億、2022年利益→605億、2021年+2022年=1569億、という話をしている認識でいいのか - -Id:2b002 2023-03-11 (土) 11:55:42[!] #
  • サイゲ内では2022年に新しいスタジオを新設して寄付もしている。何より世間的に注目されているのはサイバーエージェントのメディア事業への投資でしょ。これはゲーム事業の莫大な利益によって成り立ったし、その上で1Qの連結営業利益がマイナスになっているんだから困ったねって話をしているんだが。 - -Id:2b002 2023-03-11 (土) 11:48:19[!] #
  • 2021年と2022年の利益を合体させる意味がわからないけど、5倍の利益を上げた事実と2023年度1Qが2020年と同じぐらいになっていてやばいというコメントは何も矛盾しないと思うんだが。個人の貯金なら慎ましく暮らして切り崩すとかできるけど、企業なんだから事業につぎ込むでしょ。というか実際にしているし。 - -Id:2b002 2023-03-11 (土) 11:38:50[!] #
  • 他が大した更新してないタイミングだから上がりやすかった - -Id:9e686 2023-03-11 (土) 08:38:31[!] #
  • サプとスキンは急いで買うもんでもないけど上がるもんだな - -Id:8fb8d 2023-03-11 (土) 01:25:22[!] #
[未ログイン] 必要Lv: 2 - 0人要望で書込制限
【制限要望(月内)】0人

※【制限要望】投票によるコメント投稿制限について

悪質なコメントはこちらに→口コミ荒らし報告板

※[!]フィルターによる表示制限について

関連アプリタグ

タグ編集

15文字までのタグを設定して集計できます(タグ一覧

【タグ削除(操作注意)】

    関連銘柄

    コード株式会社名備考
    4751サイバーエージェント

    関連情報

    タイトルグランブルーファンタジー
    ジャンルGames
    関連ジャンルGAME,SLG,RPG
    関連ワード#グラブル
    アプリ更新日2023/03/10
    ユーザー評価★3.96 (42724レビュー)
    更新情報不具合を修正しました。
    • 掲載日: 2014/05/01
    + アプリ説明(※)
    スポンサーリンク

    更新情報

    タグ: #グラブル


    【このページのURL】

    【PR】スポンサー提供動画(ココナラ)

    スポンサーリンク
    スポンサーリンク

    このページのURL