#description(人気の高まっているゲーム関連株の投資判断のポイントや参照する情報を具体的に解説します。決算、新作発表、事前登録、新作配信、セルラン、業務提携や思惑など実際の事例やデータを用いていますのでゲーセク参戦の参考にしてください。) #description(人気の高まっているゲーム関連株の手引きとして、投資判断のポイントや参照する情報を具体的に解説します。決算、新作発表、事前登録、新作配信、セルラン、業務提携や思惑など実際の事例やデータを用いていますのでゲーセク参戦の参考にしてください。) *ゲーム関連株の特徴とに影響を与える要素 [#jc6185f0] このページでは人気の高まっているゲーム関連株の投資判断のポイントや参考情報を 具体的に説明しています。 *ゲーム関連株の手引き [#j9975f65] このページでは人気の高まっているゲーム関連株の特徴と投資判断のポイントや参考情報を具体的に説明しています。 **ゲーム関連株の特徴 [#l681ea0f] インターネットやスマートフォンの進歩と共に市場規模が年々成長を続けている分野です。 |&ref(http://game-i.daa.jp/res/img/about/market.jpg,300x);| また、原価が開発時の人件費や配信時の広告宣伝費が主であるため成功した企業は非常に高い利益率を達成できます。 -ガンホー・オンライン・エンターテイメント 2019年1~3月期連結業績 |&ref(http://game-i.daa.jp/res/img/about/gungho_profit.jpg,300x);| 売上350億円 営業利益130億円 ⇒売上高営業利益率 &fmt(M-RED){37.1%}; 新興市場の時価総額が小さい成長株も多いため業界や企業の日々の動向が大きな値動きにも繋がります。 **ゲーム関連株に影響を与える要因 [#o1648a82] 順を追ってチェックすべきポイントを解説します +[[''決算''>#idx1]] +[[''新作発表''>#idx2]] +[[''事前登録(配信通知予約)''>#idx3]] +[[''新作配信(リリース)''>#idx4]] +[[''セルラン推移''>#idx5]] +[[''業務提携や思惑''>#idx6]] #ad_inc(1) ***決算 [#idx1] 他のテーマ株と同様にゲーム関連株でも最初に意識しておくべきタイミングです。企業情報と決算情報はしっかり確認しましょう。 決算で大きく影響する業績予想ですが、スマホ向けのゲームアプリは配信するまで売上を見通す事が難しく保守的な数字を出す事が良くあります。 そして、アプリ配信後にユーザーの支持を得て高い売上を達成出来ると後述の''トップセールスランキング(セルラン)''で上位に掲載されます。 トップセールスランキングでは''高い順位を長い期間''維持しているほど売上に直結します。期間中の売上を予測し四半期及び通期の上方修正を見極める事がゲーム株の決算における狙い目です。 &iconinfo(1){当サイトでは銘柄関連アプリによる四半期売上予測を掲載しています}; ⇒[[''【参考】2121 ミクシィ(ページ中段参照)''>ゲーム関連銘柄/2121_mixi(ミクシィ)]] ゲーム関連株はこのセルランの推移から売上を予測できる事が特徴的です。 #ad_inc(1) ***新作発表 [#idx2] 話題の新作発表は大きな値動きに繋がり、関連銘柄が連騰する事もしばしばあります。 「ドラゴンクエスト」や「マリオ」などの有名ゲームから「EXILE」や「ヒプノシスマイク」などファンが多い題材をモチーフにしたゲームなど株価にも多大な影響を与えました。 -[[2019.06.03 コロプラ、「ドラゴンクエスト」シリーズ初の位置情報RPG『ドラゴンクエストウォーク』をスクウェア・エニックスと共同開発>https://colopl.co.jp/news/pressrelease/2019060301.php]] |&ref(http://game-i.daa.jp/res/img/about/colpl.png,300x);| 新作の発表後に話題性や期待値を見極めて''初動を狙う''のが重要です。 この段階では実際にゲームが売れるかよりもトレンドやSNSの反応に大きな影響を受けます。 なお、巨額の資金を持つ企業や大口投資家から投機的に利用されるケースに注意する必要があります。 #ad_inc(1) ***事前登録(配信通知予約) [#idx3] アプリの完成が近づくと各企業はプロモーションの一環としてメールアドレスやTwitterによる事前登録を開始します。 事前登録の登録者数が大きな数字になると話題になる事もありますが、このタイミングで重要なのは''もうすぐ配信されるのではないか?''という思惑です。 新作配信のタイミングはゲーム株を扱う上でも非常に重要なポイントですので様々なケースに応じて投資判断をします。 -''配信日が告知されている''~ 分かりやすいですが早めに乗れないとジャンプキャッチしてしまう事もありますので注意。 -''ゲームに関わるイベントを控えている''~ 大きなイベントに絡めて配信する場合があります。上手くハマれば大きな利益を得るチャンスですが外れると年単位で待つハメにもなります・・・ -''企業のセオリーがある''~ 事前登録の○ヵ月後に配信するといったセオリーがある企業は予測がしやすいです。プロモーション費用に限りがある場合に顕著です。 事前登録サイトは以前は広告代理店による独自が中心でしたが現在はAppleやGoogleによる公式の事前登録があります。 公式の事前登録ではリリース前2~3ヶ月から登録出来るルールになっていますので配信日が仮告知される格好になります。 &iconinfo(1){当サイトでは上場企業の事前登録アプリを掲載しています}; ⇒''【参考】[[ゲーム関連株 新着アプリ&予約TOP10]]'' #ad_inc(1) ***新作配信(リリース) [#idx4] 完成したアプリが公開される前後は期待と恐怖が入り混じるタイミングです。 好成績であれば株価は連騰し失望されれば大幅な下落に繋がります。 判断が重要になるポイントは''配信前日''です。 配信当日は朝から利確されそのまま様子見に移行するパターンが多いです。 腹くくって持ち越すか利確するかは''前日の引けまでの検討''をお勧めします。 ちなみに配信日が確定するとゲーム情報サイトでの告知やプロモーションが盛んになり株価も変動します。 買いが遅れてヨコヨコのまま配信日を迎えると売るも買うも動けなくなりますので、よほど裏付けがあるもの以外は手を出さないのが無難です。 成功するアプリは配信後に買っても実績を伴い株価が上昇します 。 #ad_inc(1) ***セールスランキング(セルラン) [#idx5] アプリ配信直後に注目すべきは''「ゲームアプリトップセールスランキング」通称セルラン''です。 セルランはAppleやGoogleがアプリの売上に応じてランキングを公開している情報です。 &iconinfo(1){当サイトではAppleとGoogleの最新セルランをまとめて閲覧できます}; -[[AppStoreアプリ最新セールスランキング]] -[[GooglePlayアプリ最新セールスランキング]] 上位のアプリはデイリーで数億の売上を叩きだしますので、企業への貢献も明確です。 当サイトの大きな目的はこのセルランに注目してゲーム関連株の業績予想をする事であり、ガンホーやミクシィ、LINEなどの上場企業の過去の決算公表値をもとに月商や四半期売上を予測しています。 &iconinfo(1){当サイトの月間売上予測は過去の決算情報の集大成です}; -[[AppStore月間アプリセールス予測]] 当サイトの情報を四半期決算や通期決算に向けたゲーム関連株購入の参考になれば幸いです。 #ad_inc(1) **業務提携や思惑 [#idx6] アプリ配信に関係ない事もありますが話題性があり市場の興味を喚起する動きです。 ゲーム関連企業においては新規性のあるエンターテインメントやゲームに関わるサービスなど様々な分野での業務提携がなされています。 セグメントが広がるケースもあり、またその中心にゲームアプリが据えられる事で相乗効果と期待を持たれるケースがあります。 -ネクソン:テンセントによる買収提案 -Aiming:「FGO」のディライトワークスと資本業務提携 -イグニス:子会社パルスがバーチャルライブアプリ「INSPIX LIVE」の技術提供 -ブランジスタ:秋元康氏がプロデュースする新作スマートフォンゲーム「神の手」を発表 市場全体で仕手化する事も多いパターンですが、普段ゲーム関連株に興味が無い投資家も参入し巨額の資金が動きます。 上手く波に乗れると美味しいですが、失敗すると酷い目に合いますので慎重に判断くださいませ。 **補足 [#q242b0b4] 以下のページにはより詳細な情報を掲載しています。ご興味ありましたら是非。 -[[セルランとは?]] -[[セルランの人気アプリは儲かってるのか?>ソシャゲの知識/セルランの人気アプリは儲かってるのか?]]